2024年12月16日 お知らせ 「子ども達の新たな学習・体験プログラムの創出 in 醍醐地域」について広報発表しました
2024年11月28日 行政課題等 募集中の課題に支え合い型ヘルプサービス&短期集中予防プログラムの実施事業所の充実」を追加しました
2024年11月21日 お知らせ 12/11開催【名古屋市×京都市】「解像度の高い6つの地域課題に挑戦する事業者を募集!自治体課題ピッチ&交流会」について参加事業者の募集を開始しました
2024年11月18日 行政課題等 募集中の課題に「新しい「消防」を見つける挑戦!官民共創による新たなコンテンツ創出」を追加しました
2024年11月15日 行政課題等 募集中の課題に「京都で平和に過ごせることが幸せなことだと気づける、新たな取組の開拓」を追加しました
2024年11月15日 行政課題等 募集中の課題に「メタバース「京都館PLUSX」を活用した京都の魅力発信」を追加しました
2024年10月31日 お知らせ 「デジタル技術を活用した「宿泊施設のバリアフリー情報」の見える化」について広報発表しました
2024年10月28日 お知らせ 11/14開催「地域課題情報を企業と共有する『職員LIVE』」について参加事業者の募集を開始しました
2024年10月25日 お知らせ 「洛西ニュータウンのまちづくり」について広報発表しました
2024年10月25日 お知らせ 「行政情報取得の利便性向上と業務効率化(スマート区役所の推進)」について広報発表しました
2024年10月24日 行政課題等 募集中の課題に「文化と賑わいが交差する市内中心部の市有地(元明倫幼稚園)の利活用」を追加しました
2024年10月18日 行政課題等 募集中の課題に「消防団員の減少に歯止めをかける新たな取組のトライアル」を追加しました
2024年10月10日 お知らせ 「西京極総合運動公園の多目的活用トライアル」について「QUINTBRIDGE」共創事例インタビュー記事を掲載しました
2024年10月9日 行政課題等 募集中の課題に「多様化する犯罪から守る!新たな防犯ソリューションの創出」を追加しました
2024年9月30日 お知らせ 「「西陣を中心とした地域」が有する多彩な魅力・資源をいかした新たな活性化の取組」について広報発表しました。
2024年8月29日 お知らせ 【9/11に延期】8/30開催「京都市の抱える社会課題・地域課題発信イベント&交流会」について
2024年8月9日 行政課題等 募集中の課題に「行政情報取得の利便性向上と業務効率化(スマート区役所の推進)」を追加しました
2024年8月8日 お知らせ 8/30開催「京都市の抱える社会課題・地域課題発信イベント&交流会」について参加事業者の募集を開始しました
2024年8月1日 行政課題等 募集中の課題に「商店街での新たな消費創出の取組」を追加しました
2024年7月24日 行政課題等 募集中の課題に「子ども達の新たな学習・体験プログラムの創出 in 醍醐地域」を追加しました
2024年7月18日 お知らせ 「西京極総合運動公園の多目的活用トライアル」について広報発表しました。
2024年7月10日 行政課題等 募集中の課題に「歴史的建築物のデジタル化による保存・継承や建替えシミュレーションの実証」を追加しました
2024年7月8日 行政課題等 募集中の課題に「財政に関する情報共有の仕組みづくり」を追加しました
2024年7月8日 行政課題等 募集中の課題に「「西陣を中心とした地域」が有する多彩な魅力・資源をいかした新たな活性化の取組」を追加しました
2024年6月27日 行政課題等 募集中の課題に「デジタル技術を活用した『宿泊施設のバリアフリー情報』の見える化」を追加しました
2024年5月29日 お知らせ 6/21開催「公民連携によるオープンイノベーション/提案募集説明会&交流会」について参加事業者の募集を開始しました
2024年5月7日 お知らせ 「デジタル技術を利用した地域コミュニティの活性化の実証 in 洛西」について広報発表しました。
2024年4月8日 お知らせ 「地域との協働による密集市街地の防災性の向上の取組」について広報発表しました。
2024年4月1日 お知らせ 「首都圏店舗でふるさと納税!その場で返礼品を受け取れる新たな仕組みづくり」について広報発表しました。
2024年4月1日 お知らせ 「財政情報の見える化」について広報発表しました。

ビジネス拠点としての京都市の強み

01

伝統と革新から
生まれた
京都ブランド

02

人材の宝庫・
知の集積地

03

自然が近い
コンパクトシティ

04

ビジネス視点での
豊富な京都
ロケーション

05

良好なアクセス&
災害に強い街

06

企業立地を
トータルサポート

Kyo-Working|京ワーキング